食品の製造、加工、販売
私たち「株式会社ゆのたに」は、ここ魚沼の地で一貫した「安全、安心、健康」を念頭に、お客様から愛される「食」を提供しています。
豊かな自然、清らかな水、そんな自然環境の中で生まれる私たちの商品は、まさに自然からの恵みです。
魚沼産、新潟県産の「黄金もち米」を主原料に、地下水に浸し、豊満な蒸気で蒸し上げられ、杵つきで仕上げられた餅は、コシが強く煮崩れしにくい美味しいお餅です。
餅屋が造る和菓子です。「新潟県産わたぼうし」を原料米に、杵つきにて仕上げており、コシのある食べ応えのある和菓子です。
表参道・新潟館ネスパス「新潟食楽園」、大阪ホワイティうめだ「新潟をこめ」、本社直営売店にて、魚沼産コシヒカリを始めとした県産品、地元産品の販売を行っています。
また、新潟・魚沼では、季節のカタログを発刊し「カタログ通販」を行っているほか、オンラインショップの運営を行い、日本全国へ新潟の食をお届けしています。
【オンラインショップ】
●ゆのたにオンラインショップ https://yunotani.ocnk.net/
●ゆのたに楽天市場店 https://www.rakuten.co.jp/yunotani/
美味しさ「そのまま」をお客様に
地元契約農家さんが丹精込めて作った美味しい「魚沼産コシヒカリ」を使ったおにぎりをより多くのお客様に知っていただきたいと思い、首都圏を中心におにぎり専門店を出店しています。
地元の契約農家さんが作る美味しい「魚沼産コシヒカリ」はお店の厨房で炊き上げ、ひとつひとつ丁寧ににぎったにぎりたての「おにぎり」をデパ地下、エキナカで販売しております。
炊きたてのご飯に厳選具材を入れて心を込めてにぎり、香り高い有明産の海苔で包みます。母親が愛する子供への想いを込めてにぎる「心」より「心亭(こころてい)」と名づけました。
2022年4月25日、新潟県南魚沼市の「魚沼の里」内に「にぎりめし てっぺん」を開店しました。
1986年、東京有楽町に「ゆのたに心亭」1号店を開店してから36年。
ふるさと魚沼に初めて店を構えました。
今までにぎってきたにぎりめしの「てっぺん」を目指そうと名前を付けました。
おにぎり屋としての、36年間の技と知恵を集結した「てっぺんにぎり」はここだけの限定商品です。
新潟県アンテナショップの運営
新潟県のアンテナショップを運営しております。
地元魚沼をはじめ、新潟県の美味しいもの、優れた商品などをたくさんご用意し、多くの方に新潟県の魅力を知っていただければと思います。
東京は表参道の恵まれた立地に「表参道・新潟館ネスパス新潟食楽園」の運営17年の実績があり、2014年4月より大阪は梅田の地下街に「大阪ホワイテイうめだ 新潟をこめ(旧じょんのびにいがた食楽園)」の運営も行っております。
おかげさまで多くの方から愛され、地元魚沼や新潟県の魅力を「食」を通してご紹介することができております。